2024/06/22 17:47
※ご購入前に必ずお読み下さい。
天然材(一枚板)の特徴
天然木ならではの美しい木肌や風合いを楽しめる一枚板ですが、一般的な家具とは少し異なる性質をもっています。
・反り、割れ、虫穴について
大自然の美しさを愉しめる一枚板ですが、自然を相手にするがゆえの弱点も存在します。
通常、一枚板を家具材として使用するために材をしっかりと乾燥させますが、その過程で反りや割れが往々にして発生します。また、個体によって、自然環境の中で発生した虫穴等も見受けられます。
・経年変化について
天然材は木の性質やご使用の環境によって、色味が変化したり、艶が出たり様々な変化を見せます。また、往々にして割れやヒビ、反り等も発生します。
※割れや反り等のほとんどが軽度なものであるため、商品が使用できなくなることはありません。
日々のお手入れ・注意点について
・拭き上げに関して
standard coating(オイル塗装)は塗膜を張らないため耐水性は高くありません。そのため、コップ等の水分の付着を放置すると輪染みの原因になります。
拭き上げは乾拭きで行い、汚れが目立つ場合は固く絞った布等をご使用下さい。木材の表面に水が付着した場合は放置せず、直ぐに乾いた布等で拭き上げて下さい。
※Premium coatingは素材の本来の美しさを保ちつつ、抜群の撥水性を発揮します。
・直射日光や高温・多湿になる場所での使用を避ける
暖房器具付近などの高温になる場所は木割れの原因になるためご注意下さい。また、風通しの悪い多湿の場所でのご使用は、カビの原因となりますのでご注意下さい。
・金属の緩みがないか確認する
事故防止のため、数ヶ月に一回のペースでビスやネジに緩みがないかご確認下さい。
・熱いものや冷たいものを直接置かない
熱いものや冷たいものを直接置くと塗装面にダメージ与え、シミや焦げの原因となりますのでご注意下さい。
その他FAQはコチラをご参照ください。
https://ten10eight8.official.ec/about
-------
電子取扱説明書
https://ten10eight8.official.ec/blog/2024/07/19/000525